✳︎小児ホジキンリンパ腫の記録✳︎

2016年10月にホジキンリンパ腫と診断された8歳の息子の記録です。

手術結果〜告知(これまでのこと)

術後、ベッドサイドにいたら血液科の先生が来られて、別室に呼ばれました。

 

そこで

・迅速検査の結果、悪性のものだった

・細胞から見ると、ホジキンリンパ腫だろう

・進行度や、他の部位にないかを調べるために、PET検査を受けてもらいます

悪性リンパ腫なのは間違いないので、すぐにでも再入院して、治療にはいります

 

と言われました。

 

ずっと心配はしていたけれど、いくらなんでも悪性ではないだろうと(希望も含めて)思っていたので、頭が真っ白でした。

まさかの結果になってしまった…

 

でも真っ白になっている場合ではないのです。

そうと決まったなら、ガンをやっつけるために、進むのみです。

泣いてもしょうがない。1年前に泣きまくったから、もう泣くのは終わり。結果が出たなら受け入れよう。進む道は決まったんだから、進んでいこう。

そして症例数は少ないものの、悪性度の低いホジキンリンパ腫だったことは大きな救いでした。

それでもガンであることに変わりはないけれど。。

 

土曜日に退院して、1週間開けた翌々週の月曜日に再入院が決まりました。

その間に、別のクリニックでPET検査を受けて来ます。

月曜日に入院後、MRIやCTなどの検査をして、木曜日に詳しい病状の説明を受けることになりました。

 

再入院になるということを親戚、学校、勤務先にとりあえず連絡しました。

最初に電話した学校への電話のとき、電話口で泣いてしまって担任の先生にはとても心配をかけてしまいました。週明けに次男と長男の担任の先生、校長先生、教頭先生、保健室の先生がたに時間をいただき、状況説明と、いろいろな対応について話し合いをする機会を作ってもらいました。

学校の先生方はとても親身になってくださいました。まわりの子たちへのフォロー、上の子のフォロー、私が考えつかないことまでいろいろ気にしてくださって、とてもとても安心できました。

 

そして主治医の先生からのアドバイスもあり、本人にも病名や状況など、きちんと説明をしました。

化学療法は副作用も強く、ちゃんとしたことを知らないままだったら、ただただ辛い思いを我慢するばかりになってしまう。

それならば、どういう病気か、どういう治療が必要か、どういう副作用が出るのか、本人も知っていた方ががんばれると。

 

言ってよかったと思います。

下手に隠し事をする必要もないし、本人もしっかり理解して、薬のことなど聞いてきたりもしました。

そしてもちろん、長男にも一緒に伝えました。

 

あとは家族一丸となって乗り越えるのみです!

 

とりあえず、入院前の1週間、学校生活をしっかり楽しんでもらおう。ちょうどその間に秋の遠足もあって、参加できてよかったです。

クラスのみんなには、入院するまで言わないで欲しいと次男が言っていたので、入院してから、先生からみんなに伝えてもらうようにお願いしました。